2015年12月27日日曜日

小津安二郎「お早よう」

*1959年 皇太子(今上天皇)ご成婚中継がテレビ普及に拍車__
成婚の1週間前にNHK受信契約数が200万突破し、
放送普及率は昭和33年の10.1%から翌34年には、
たった1年で20.7%と2倍に跳ね上がった ^_^)    ×     ×    


*「いいね 👍」ポチッとクリック。  
ご協力お願いします m(_ _)m 
ブログ・ランキング参加中。  
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

小津安二郎監督の映画「お早よう」を観る。
脚本:野田高梧、小津安二郎 / 黛敏郎音楽 / 1959年/

出  演
・佐田啓二:福井平一郎
・久我美子:有田節子
・笠智衆:林敬太郎
・三宅邦子:敬太郎の妻 民子
・設楽幸嗣:敬太郎の長男 実
・島津雅彦:敬太郎の次男 勇
・杉村春子 / 泉京子 / 高橋とよ / 長岡輝子 / 三好栄子 /
・東野英治郎 / 田中春男 / 大泉滉 / 殿山泰司 /

1959年(昭和34年)東京。川沿い土手下にある平屋建ての家が密集している新興住宅地。林家の息子 実と勇は両親にテレビを買ってくれるように頼むが、聞き入れてもらえない。息子たちはテレビを買ってくれるまで、口をきかないダンマリ・ストライキに入った……。

日本の高度経済成長期でした。
このあたりの時代背景は拙ブログで恐縮ですが一読して欲しい。
瞼の裏で咲いている1959  2008/01/06
続 瞼の裏で咲いている1959  2008/01/08

設楽幸嗣と島津雅彦の子役が口をきかず動作で大人の笠智衆や三宅邦子、久我美子に表現する。つまり《ジェスチャー》をしています。
柳家金語楼と水の江滝子がキャプテンを務めるNHKクイズ番組でした。
テレビ時代到来を告げる当時、超人気人気番組でした。

グラマーな泉京子が懐かしい。
バンドマンの大泉滉と同棲しているホステスと思しき役で,昼間でもガウン姿でしたぞ。
羽ぶりがよくテレビを持っていて、子供たちの溜まり場の家でした。

杉村春子や東野英治郎は小津作品のお約束というか、達者な演技です。

小学6年生でした。
あのころ主婦は着物の人が多かったなぁ。

拙ブログ「小津安二郎」関連
「東京暮色」2015/12/17
「東京物語」2015/11/28
「お茶漬の味」2015/09/05
「秋日和」2015/04/26
「彼岸花」2015/01/18
「浮草」2014/11/30
「秋刀魚の味」2014/07/31
「麦秋」2014/07/27 
「晩春」2014/07/26  

TV録画
2015年12月26日観映 #156
映劇の芸

0 件のコメント: